「カフェひだまり」令和6年5月23日(木)第29回開催!
- hidamaritmc
- 2024年5月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年5月29日
今回のカフェは6名の方にご参加いただきました。
魔法の棒で健康体操!
今回はいつものストレッチに加え、魔法の棒を使って指先と頭のトレーニングをしました。

落ちる棒を掴むトレーニングで動体視力を鍛えたり、棒に挟んだボールを次の人に渡すことで指先と頭を鍛えました。難しそうと思われるかもしれませんが、みんなでワイワイしているうちに、すぐにうまくできるようになりました(笑)

普段は使わない体や頭の部分を使う体操は、認知症の予防にとても役立つそうです。いつも楽しい健康体操を考えてくださる金子さん。本当にありがとうございます!
地域包括支援センターからのお話
今回は、久留米中央第2地域包括支援センターの金子さんと天野さんにご参加いただき、いつまでもいきいきと暮らすための高齢者支援についてお話をしていただきました。


地域包括支援センターでは、自分の健康に関することや介護サービスに関することから、回りの生活環境に関することまで、何でも相談に乗ってもらえるそうですよ。こんなパンフレットもあるので、困ったことがあったらいつでも相談に行ってみましょう。カフェの参加者の方も、既に相談に行っている方がたくさんいらっしゃいました。

とても勉強になったと喜んでもらえました。これからも、地域包括支援センターの方々には定期的にご参加いただけるような企画をしていきたいと思います。
カフェひだまりは、どなたでも気軽に参加できる、楽しい雰囲気で開催しています。皆様もぜひ一度覗きに来てみてください!
次回の開催は令和6年6月6日(木)10:00~12:00です。
コメント